先週の(土)(日)に引き続き、やって参りました、今月3日目、4日目の「田んぼと畑の耕育教室」です
この土曜日は雨、日曜日は肌寒くとコンディションは先週と比べると決してよくなかったのですが、それでも本当に多くのご家族にご参加頂きました
まず、土曜日は天気予報がずっと「雨」で、「良くならないかな~」とずっと思っていました。
というのも、5月は雨天で中止というのは無く、大体が天気予報より実際は改善するのです。
ということで、前日でも雨模様は全く消えなかったのですが、「決行」ということで、雨でも参加したくなるスペシャル企画を用意して案内をしました。
その1:お風呂を用意
寒くなっても暖かなお風呂で温泉気分が味わえる
その2:田植え機に乗れる
子供にはたまりませんよね~
その3:稲ワラを使った納豆作りも体験できる
そんなスペシャル企画を用意し、ノリノリのメールでご案内をしたところ、なんと5家族しかキャンセルが出ず、約50名の方々が「テンション高く」ご参加頂きました
雨の中、小さい子も大人もレインコートを着ながら田植えをしました。
特にびっくりしたのが1時間経つまで誰一人、田んぼから引き揚げなかったこと
晴れていても大概が小さな子供が「ドロンこ、いや~」といって30分ぐらいで脱出をはかる、というのが通常なのに、小雨の中、1時間ぐらいは誰一人そんな気配を見せず、楽しんでいたのは驚きでした。
中には「雨の中、テンションがあがる、というのは本当ですね」と楽しそうに田植えをするお母さんも。
雷さえならなければ田んぼは暖かいし、小雨位ならへっちゃらんです
されに常連さんのお子さんは、何度も畑へダイブしていました。
それを見て、初参加のお子さんもダイブチャレンジ
2~3人でお昼までずっと競争していましたよ
最後は水着1枚で泥んこ星人の出来上がりです
そして冷えた体をお風呂で温め。何とも気持ちよさそうですね~
(土)は雨がお昼過ぎから強くなったので、稲ワラ納豆作りをしながらのんびり過ごしました。
そして日曜日は曇りですが約80人、テントを出してもはみ出るほどの大賑わい
根本さんも田植えの説明に熱が入ります。
この田んぼが農薬や化学肥料を使わず、レンゲを植えて自然の肥料にしていることなど、みんなに説明。
田植えの仕方も1つ1つ丁寧に。
そんな話を聞いている子もいれば聞いていない子もいますが、みんな楽しく田植え開始
常連さんのご家族は、さすが上手くてずっと田植えをしていました。
お姉ちゃんがちぎってあげて弟に渡してあげるなど、素敵な場面も
たっぷり田んぼ作業をした後は、根本さんの釜炊きご飯や奥様達が作った80人前のランチが食べ放題です
そしてデザートに出てきたのが、根本さんのお手製ヨーグルトセット。
こちらは黒豆の甘煮で、とっても美味
きな粉と、ヨーグルトと黒豆の甘煮のセットは完璧な「和風ヨーグルト」となっていました
見た目はあれですが、味は100点満点でしたよ
そして、黄な粉やそばの実とあわせて、1年物、2年物、3年物など年代によって違う色や味わいを楽しめる味噌もたっくさん買って頂きました
たっぷりお昼を楽しんだら、午後はミニトマトの苗植え。
そして落花生の種蒔きです。
ミニトマトは夏、落花生は秋の収獲が楽しみですね~
そういえば、今回は蛇やネズミが出ました
ねずみちゃんを初めて見た子供たちはワイワイガヤガヤ、可愛がっているようで傍からは苛めているようにしか見えない扱いでしたが、何でも本物を見ることは大切な体験ですものね
そんなこんなで週末の4日間に渡って開催してきた「田んぼと畑の耕育教室」。
無事終了できました。
今年も満員御礼で有難い限りです
これから6月以降、常連さんや新しいご家族と一緒に農村の魅力、田畑がある生活、美味しいご飯、子ども達と一緒に過ごす楽しい時間を私も満喫していきたいと思います