(土)(日)と6月の「田んぼと畑の耕育教室」を開催しました
今月も満員御礼で、2日間で140人近くもの方に集まって頂きました
さて、6月はカレー作りの月です。
つまり、1人2.5杯ぐらい用意するので、1日で150人前以上、2日で300人以上前の大量のカレーを作ります
これをイベントでやるから、進行がなかなか大変です
小さなお子様にも怪我が無い様、親御さんにつきそってもらいながら、トントン野菜を切ってもらいます。どんな形や大きさでも、子供が切るのだから、OKです
あとの炒めと煮込みの工程は奥様とお手伝いに来てくれたママ友にお任せして、みんなで畑へレッツゴー
まずはジャガイモ掘りです
今年は4,5月の天候不順の影響か、ジャガイモが全般的に生育不良です。
根本さんのところも、昨年はぴったりだったのですが、今年はあまり生育が良くなく、小さな芋も多かったのですが、それでも、やっぱり引っこ抜くとジャガイモが出てくると「お~、結構大きいのが出てきたよ」とみなさん、ワイワイと楽しそうでした
ちなみに、ジャガイモの畝のお隣には、先月みんなで植えたミニトマトがたわわに実っています。
60本以上のトマトの木のお手入れは、芽欠きや誘引がとっても大変なのです。
それをがんばってきた甲斐がありました
来週ぐらいには色づいて入れ食いに成り始めるんですが、ただ、イベントは来月。
イベントの難しいところはこのあたりですね~
お次はサツマイモの苗植え。これが10月にみんなで美味しく食べれるんですよ~
さらに、今回はみんなで先月根本さんが張った穴空きマルチの穴の中の草取りをお願いしたら、見事にきれ~いになりました。
これを1人でやったら1時間じゃ終わりませんから、農業は人手だな~としみじみ思いました。
その草取りしたところに、丹波黒大豆を播きました。
10月には超絶品の丹波黒大豆の枝豆、そして12月には高級丹波黒大豆が入れ食いです
さてさて、たっぷり野外活動をしたあと、お昼ごはんはカレーです。
無農薬野菜を使った豪華なカレーですよ~
ご飯はいつもは薪を使った釜炊きなのですが、根本さんが指に怪我をしているので、給食センターで使っていたでっかいガス釜で根本さんが炊いたところ、初めてで勘で炊いたというのに、見事に炊き上がりました
しかもおこげ付き
根本さんが作った納豆が今回も出てきて、納豆カレ~
納豆とカレーって相性悪くないんですね。
午後は、田んぼの草取り(泥遊び?)とザリガニ釣りです。
特にザリガニ釣りは子供も大人もみんな夢中になって釣っていました。
昨年は、地元のおばあちゃんと子供が100匹ぐらい釣り上げていたせいか、食いつきガ悪く、食いついてもすぐにポロポロ落ちてしまったのですが、今年は食いつきも抜群、一度かかったらほとんど落ちず、あっという間にみんなカゴに入りきれないほど釣っていました
どのご家族のバケツやカゴも、まるでザリガニ汁のよう
日曜日も天気予報では雨でしたが、14時頃まで雨が降らず、通常通り運営できて本当に良かったです
2日間、思いっきり楽しんでもらって、本当に良かった~
怒とうの参加人数の5月、6月でしたが、7月から少し落ち着き始めるのが例年です。
今年はどうなるかわかりませんが、また7月も体調を整えてみんなが楽しめるよう準備したいと思いま~す
コメントをお書きください