田んぼと畑の耕育教室 6月開催!

(土)(日)に「田んぼと畑の耕育教室」を開催しました
(土)(日)とも小雨の天気予報ですが、ウェザーニュースで時間帯毎の雨量予想をジ~っと眺めたり雨雲レーダーの動きを見ながら判断するトレーニングをしたせいか、大体1mm程度の雨量ならイベントは開催できるという判断が出来るようになりました。

土曜日は午前中にサ~っと降る時間もありましたが、基本的には雨は降らず、

また午後はカァ~っと晴れて暑くてムンムンしていました



日曜日は、成田は朝はどしゃ降りだったのですが、もともと日曜日は雨は降らない予定だったのと、雨雲レーダーなどの予想で「開催できるはず」と判断し開催。

一応、参加予定者に全員連絡をしたところ、やはり、雨が目の前でたくさん降っている成田の方は1家族以外全員キャンセル
しかし、東京から申し込まれた方は全員来てくださり、結果、雨も止んで全く問題なく開催できました

さてさて、午前中はジャガイモ掘りとカレー作り

春に霜でやられて植え直しをしたジャガイモは、その後の天候に恵まれ、予想以上に生育しました。
花は綺麗に咲いています
ジャガイモの花はマリーアントワネットが帽子につけていた、といわれるほど、綺麗なお花なんですよ


こちらは先月みんなで枝豆。多少葉っぱが虫食いされてますが順調に生育中。


ちなみに、かなり鳥に食べられたようで、都合3度播きしています。
2度播きのものはようやく本葉が出てきた感じです。
収穫のタイミングが3回あるので、来月のイベントにうまく重なるかな?

さて、まずはみんなでジャガイモ掘り
収穫はやっぱり楽しいもので、みんなでワイワイガヤガヤ、たっくさんジャガイモをを掘り出しました


そしてお次はカレー作りです
ご飯はいつもの通り、釜炊き
お子ちゃまも、フーフー吹いて火を起こしています


釜炊きの魅力は強い火力で美味しいご飯が炊けること。
みてください、このツヤツヤ輝くご飯を


そしてもう1つはおこげができること


大人も子供もおこげをボリボリバリバリ食べていました



さて、みんなでカレーを作って、とれたてじゃがいものフライやゆでじゃがいもで、いっただきま~す


こちらは根本さんが先月から作っている、ヨーグルトから水分をとった「クリームチーズ風ヨーグルト」。最高の味です


採れたてのゆでジャガイモと、このクリームチーズ風ヨーグルト2つをあわせて


じゃがいもにつけたら、な~んとサワーでとっても美味しかった


さて、満腹後は午後は田んぼで草取り。
どろどろで泣く子、しばらくして落ち着く子、最初からケラケラ笑いながら楽しんでいる子など様々。だからおもしろい。
子供たちにとって田んぼは体全体で味わえる貴重な原体験ですよね


ところで、みんなタニシを知らないので取ってあげると、子供たちがたくさん集めてこんなにもタニシが


うちの子は貝を割って中の身を出していました。。。ザリガニの餌にするとか、、、

そして田んぼのあとは、みんながお待ちかねのザリガニ釣り


近くでは、トノサマガエル(?)が、ジ~っと動かず人間とザリガニの攻防を見つめていました


去年トップの成績のうちの次男。今年は10匹釣っている小学生のお兄ちゃん達がいる中で、6匹釣って良い勝負をしていました


みんなが夢中になるザリガニくん。威嚇してちょっと怖い


こんなにたくさんのザリガニが
写真の2倍ほど釣れました


さて、ザリガニと同様に今回人気だった生き物がいます。

それはライギョ。

お隣のおじいちゃんが根本さんにくれたのでした。

体長50センチはある大きな魚に子供は大興奮


しかし、2日にわたって子供たちにいじられたため、さすがのライギョも天に召されました。
ちゃんとお墓を作る子供たち
子供にとって、小さな命は遊び相手ですが、お墓を作るというのも1つの生活に根ざした遊びなわけですから、それはそれで見守りましょう。



毎回、子供たちが目一杯遊べる「田んぼと畑の耕育教室」。毎回みんなが大喜びしてくれて、こちらも嬉しい限りです

田んぼと畑は、どちらかというと大人が黙々と夢中になるもの。
子供たちは、土とまみれたり、カエルと遊んだり、ドロにまみれたりといったことの方が楽しいのは去年と変わりません
止まっているフォークリフトにのるだけで大興奮です


親御さんは農作業を体験させたいわけですが、子供たちにとっては「自由に遊べる場」が大切であって、それはそれで無理せず好きにやらせましょう、と伝えています


5月に植えたトマトやきゅうり、小玉スイカもどんどん大きくなってきています。
来月は小玉スイカがとれますよ~



来月は、大人も夢中になる「メダカすくい」や夏野菜の収穫です
また、とっても楽しい場になりますよ
みなさん、ぜひぜひ遊びにきてください